TOPICS
-
2025/04/23 13:01
あす西から天気回復 GWスタートは寒冷渦の影響で空模様の変化に注意
今年のゴールデンウィークは飛び石連休で、今週末からゴールデンウィークが始まる方もいらっしゃると思います。
今週末は、西〜東日本で広く晴れて行楽日和となりますが、天気の急変に注意。
ゴールデンウィークは季節外れの暖かさや暑さはひと段落し、この時期らしい陽気となりそうです。
■あす24日(木)〜あさって25日(金) 西から天気回復
あす24日(木)、低気圧は本州付近から離れ、日本の東へ進むでしょう。西から天気が回復し、西日本は朝から晴れる所もある見込みです。
九州南部や四国では、夏日となる所があるでしょう。
関東など東日本は、午前は雨の降る所がある見込みです。
午後は、関東沿岸、新潟県で雨の残る所がありますが、次第にやんで日差しが届くでしょう。
静岡県では夜まで雨の降りやすい天気が続く見込みです。
また、寒冷渦が大陸を進み、寒冷渦に対応する低気圧が夜までに日本海北部に発生するでしょう。
北日本は東北南部の雨は次第に止みますが、昼過ぎ以降は東北北部で、夜は北海道で雨の降る範囲が広がる見込みです。
あさって25日(金)、本州付近は日差しの届く所が多いでしょう。寒冷渦は沿海州付近に進み、対応する低気圧は北海道の北へ進む見込みです。北海道では、雨が降ったり止んだりの天気となるでしょう。
■GWスタート 週末は行楽日和の所増えるも天気急変に注意
26日(土)、西〜東日本は晴れる所が多い見込みです。
北日本は寒冷渦の影響で、雨の降る所があるでしょう。
上空の寒気と低気圧に向かう湿った空気の影響で、東〜北日本は大気の状態が不安定となる見込みです。北日本だけでなく、日差しの届く関東など東日本でも急な強い雨や雷雨に気を付けてください。
27日(日)は本州付近は高気圧に覆われ、晴れるでしょう。
青空に新緑や季節のお花が映えそうです。この時期らしい陽気の所が多く、行楽日和となるでしょう。
■28日(月)〜29日(火)昭和の日 雲が広がる
28日(月)、前線が沖縄付近へのび、沖縄は雨の降る所があるでしょう。また、低気圧が西日本の南岸を東進し、九州南部で雨の降る所がある見込みです。
29日(火)昭和の日は、低気圧が日本の南を東進し、別の低気圧が大陸を進むでしょう。北日本で雨の降る所がある見込みです。西〜東日本は28日(月)〜29日(火)は雲優勢の天気でにわか雨があるでしょう。30日(水)は日差しの戻る所が多く、再び夏日となる所が増えそうです。