地方天候情報
西日本の少雨に関する全般気象情報 第1号
令和4年6月28日14時00分 気象庁発表
西日本では、5月上旬頃から、降水量の少ない状態が続いている所がありま
す。この状態は、今後10日間程度は続く見込みです。農作物や水の管理等
に十分に注意してください。
<概況>
西日本では、5月上旬頃から、低気圧や前線、湿った空気の影響を受けにく
かったため、降水量の少ない状態が続いている所があります。5月1日から
6月27日の降水量は、平年の半分以下となっている所があります。
<今後の見通し>
既に梅雨明けしたと見られ、今後10日間程度は、高気圧に覆われて晴れる
日が多く、これまでの少雨を解消するほどのまとまった雨の降る可能性は小
さく、少雨の状態が続く見込みです。
<防災事項>
農作物や水の管理等に十分に注意してください。
<気象官署及び特別地域気象観測所>
降水量(5月1日から6月27日まで)(速報値)
総降水量と平年値と平年比(%)
大阪‐‐‐‐‐‐ 181.0 (299.1) (61)
広島‐‐‐‐‐‐ 130.0 (364.4) (36)
高松‐‐‐‐‐‐ 100.5 (233.8) (43)
今後の気象情報等に留意してください。