予報士通信講座
平成13年 第16回 学科試験 専門知識 問13
"日本の気象災害について述べた次の文章(a)〜(d)の正誤について、下記の@〜Dの中から正しいものを一つ選べ。
(a)大雨などの現象がなくても、融雪により地滑りや崖崩れ、洪水などの災害が発生することがある。
(b)風は地形の影響を強く受けることから、強風による災害の発生は場所による差が大きい。
(c)春や秋のよく晴れた夜間の放射冷却現象により発生する霜の災害は、地形によって冷気のたまり易いような所では大きくなる。
(d)台風まで発達していない熱帯低気圧でも、強風や大雨による災害をもたらすことがある。
"