2025/05/12 08:04

週間天気 夏日が続き、週末は西日本、東日本で梅雨先取りの天気傾向に

この先の週間天気のポイントは、

・週中頃は晴れて気温上昇
・連日25℃以上の夏日の所多い
・週末は西日本、東日本で広く雨
・沖縄は梅雨入りが遅れる?

13日〜14日は高気圧に覆われて晴れる所が多くなるでしょう。
15日は、高気圧の縁を回る湿った空気の影響で、西日本では段々と雲が多くなる見込みです。

16日〜19日にかけて、本州付近を前線や低気圧が通過する影響で、西日本、東日本を中心に雨となるでしょう。週末は雨の範囲が広がり、雷を伴って雨脚の強まるところも有りそうです。低気圧や前線の位置は、現時点で不確実性が大きいですが、前線や低気圧の位置によって天気が大きく変わる可能性があるため、今後の予報の変化に注意して下さい。

画像
画像

この先は、西日本、東日本を中心に連日25℃以上の夏日となる日が多く、週末は雨が降ることで蒸し暑くなるでしょう。西日本、東日本では梅雨を先取りしたような天候となりそうです。

一方、沖縄では高気圧に覆われやすくなる影響で、日差しの届く日が多くなるでしょう。沖縄・奄美の梅雨入りは来週以降となりそうです。

※梅雨入りの平年は、沖縄で5月10日頃、奄美で5月12日頃。沖縄・奄美の昨年の梅雨入りは5月21日頃。

トップページ

2025/05/12 11:52

5月の満月 フラワームーン 気になる夜の天気は?

■5月の満月は「フラワームーン」
日付けが変わって、あす13日(火)午前1時56分に満月を.....

トップページ

2025/05/12 07:11

東北、関東ではすっきりしない空模様 西日本は天気回復

週明けとなるきょう12日(月)は、東北や関東、北陸では午前中を中心に雨雲が掛かり、雨の降る所があるで.....

トップページ

2025/05/11 17:15

沖縄〜大東島・与那国島、明日12日にかけて警報級の大雨となるおそれ

北海道の東には低気圧があって北東に進んでいます。
中心から延びる前線が日本の東・南海上、南.....

トップページ

2025/05/11 10:05

大気不安定 沖縄地方 土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒

先島諸島には前線が停滞していて、前線上を低気圧が東へ進んでいます。
現在、先島諸島では雨の.....

トップページ

2025/05/10 13:12

沖縄「梅雨」の前兆 警報級大雨つづく 来週はムシ暑さ倍増! 向こう1か月も「高温傾向」【週間〜1か月予報】

きょう10日(土)は、前線を伴った低気圧が日本海を発達しながら東進しています。

トップページ

2025/05/10 06:49

沖縄地方 あすにかけて警報級の大雨の恐れ 土砂災害や低い土地の浸水に警戒を

日本海を発達しながら低気圧が東進しており、低気圧からのびる前線が南西諸島付近へ伸びています。

トップページ

2025/05/10 06:08

きょう10日(土)の天気 東日本〜北日本で雨 西日本は天気回復へ

きょう10日(土)は、低気圧が日本海を進む見込みです。低気圧からのびる前線が日本付近を通過するため、.....

トップページ

2025/05/09 12:37

九州北部で暴風警報 あすにかけて関東など太平洋側で警報級の大雨の恐れ 前線を伴う低気圧が発達しながら東進中 

きょう9日(金)、黄海にある前線を伴った低気圧が発達しながら朝鮮半島方面に進んでいます。九州北部で暴.....

トップページ

2025/05/09 06:28

天気と気温のまとめ(2025年4月27日〜5月3日) 北海道で4月末に積雪 東日本太平洋側では平年より降水量多く

今期間(4月27日〜5月3日)の天候についての纏めです。

■今期間(4月27日.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加