地域選択
全般 1か月予報
予報期間 8月23日から9月22日
令和7年8月21日 気象庁 発表
全国 向こう1か月
全国的に、向こう1か月は気温の高い状態が続くでしょう。期間の前半は
気温がかなり高くなる見込みです。また、北・東・西日本では、期間の前半
は降水量の少ない状態が続く所があるでしょう。
<出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、降水量等の確率>
北日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。北日本太平洋
側、東日本、西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わりますが、平年
に比べ晴れの日が多いでしょう。西日本太平洋側と沖縄・奄美では、平年に
比べ晴れの日が多いでしょう。
平均気温は、北日本と沖縄・奄美で高い確率70%、東・西日本で高い確率
80%です。
降水量は、北日本日本海側で平年並または多い確率ともに40%、東日本太
平洋側と西日本と沖縄・奄美で平年並または少ない確率ともに40%です。
日照時間は、北日本太平洋側と沖縄・奄美で平年並または多い確率ともに4
0%、東日本日本海側で多い確率50%、東日本太平洋側と西日本で多い確
率60%です。
<地域、要素ごとの確率>
◇期間 ◇地域 ◇要素 低・少 平年並 高・多(%)
1か月 北日本‐‐‐‐‐‐‐ 気温‐‐‐ 10 20 70
1か月 東日本‐‐‐‐‐‐‐ 気温‐‐‐ 10 10 80
1か月 西日本‐‐‐‐‐‐‐ 気温‐‐‐ 10 10 80
1か月 沖縄・奄美‐‐‐‐‐ 気温‐‐‐ 10 20 70
1か月 北日本日本海側‐‐‐ 降水量‐‐ 20 40 40
1か月 北日本太平洋側‐‐‐ 降水量‐‐ 30 30 40
1か月 東日本日本海側‐‐‐ 降水量‐‐ 40 30 30
1か月 東日本太平洋側‐‐‐ 降水量‐‐ 40 40 20
1か月 西日本日本海側‐‐‐ 降水量‐‐ 40 40 20
1か月 西日本太平洋側‐‐‐ 降水量‐‐ 40 40 20
1か月 沖縄・奄美‐‐‐‐‐ 降水量‐‐ 40 40 20
1か月 北日本日本海側‐‐‐ 日照時間‐ 30 30 40
1か月 北日本太平洋側‐‐‐ 日照時間‐ 20 40 40
1か月 東日本日本海側‐‐‐ 日照時間‐ 20 30 50
1か月 東日本太平洋側‐‐‐ 日照時間‐ 10 30 60
1か月 西日本日本海側‐‐‐ 日照時間‐ 10 30 60
1か月 西日本太平洋側‐‐‐ 日照時間‐ 10 30 60
1か月 沖縄・奄美‐‐‐‐‐ 日照時間‐ 20 40 40
<気温>
1週目は、北・東・西日本で高い確率80%、沖縄・奄美で高い確率60%
です。
2週目は、北日本で高い確率60%、東・西日本で高い確率80%、沖縄・
奄美で高い確率70%です。
3〜4週目は、北・東日本で高い確率60%、西日本と沖縄・奄美で高い確
率70%です。
<気温> 1週目 2週目 3〜4週目
低 並 高 低 並 高 低 並 高(%)
北日本‐‐‐‐‐‐‐ 101080 103060 103060
東日本‐‐‐‐‐‐‐ 101080 101080 103060
西日本‐‐‐‐‐‐‐ 101080 101080 102070
沖縄・奄美‐‐‐‐‐ 103060 102070 102070
──────────────────────────────────
<予報の対象期間>
1週目 8月23日(土) から 7日間
2週目 8月30日(土) から 7日間
3〜4週目 9月 6日(土) から 14日間
<次回発表予定等>
1か月予報:毎週木曜日 14時30分 次回は8月28日
3か月予報:9月22日(月) 14時
寒候期予報:9月22日(月) 14時
▼詳しくはこちらから
お知らせ
リンク-【気象庁】
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜
被害者・復興担当者支援のための気象情報など
こちらも是非!!!
スマートフォン用アプリ公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
【アップル APPストア】 公開中!
Android用ウィジェット公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
その他お知らせ
新着情報