地域選択
2025/02/22 18:15
日本海側は雪、太平洋側は晴れても真冬の寒さ続く あす23日(日)の天気
三連休の中日となる、あす23日(日)の日本付近は、引き続き冬型の気圧配置となります。
日本海側は北海道から中国地方にかけて雪の降りやすい天気が続き、北陸から山陰にかけては次第に雪が強まるでしょう。
午後は九州北部でも次第に雪となりそうです。
晴れる太平洋側も真冬の寒さが続くでしょう。
上空には強い寒気が居座っているため、午後は局地的ににわか雪やにわか雨になるとみられます。
空気の乾燥が続くので、火の取り扱いや感染症には引き続き注意が必要です。
あすは日本海で発達する雪雲の流れ込みやすいエリアが南下し、北陸では夕方から、近畿北部や山陰では夜から雪が強まる見込みです。
夜は九州北部でも雪が降ったり止んだりの天気となるでしょう。
気圧の谷の影響を受ける南西諸島は、夜から雨が降りそうです。
太平洋側は晴れる所が多いですが、上空の寒気が強いため午後は局地的ににわか雪やにわか雨となるでしょう。空模様の変化に注意してください。
また、日差しが出ていても真冬の寒さが続きます。
空気の乾燥も続くため、寒さ対策と乾燥対策を万全にしてお過ごしください。
2025/02/23 07:18
2月は長期間の寒波に覆われている影響で、冬型の気圧配置となる日が多く、日本海側では積雪が増加していま.....
2025/02/23 05:59
きょう23日(日)・天皇誕生日も寒波の影響が続きます。日本海側の各地は雪が降りやすく、局地的に雷を伴.....
2025/02/22 12:00
三連休最終日は、ようやく長期寒波の出口が見えそうです。
その後は「南高北低の気.....
2025/02/22 05:56
きょう22日(土)の天気 日本海側は大雪警戒 晴れる関東もにわか雪に注意を
3連休初めのきょう22日(土)は日本付近は冬型の気圧配置が続く見込みです。上空の寒気の影響で日本海側.....
2025/02/22 05:40
顕著な大雪に関する石川県気象情報 第8号
令和7年2月22日05時34分 金沢地方気象台発.....
2025/02/22 05:04
北陸地方 あす23日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒を
日本付近はあす23日にかけて冬型の気圧配置が続き、北陸地方の上空5500メートル付近には-33℃以下.....
2025/02/21 22:07
地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年2月21日22時05分 気象庁発表
.....
2025/02/21 18:10
日本海側は引き続き強い雪…大雪に警戒 晴れる地域も真冬の寒さ あす22日(土)の天気
三連休初日となる、あす22日(土)の日本付近は冬型の気圧配置が続きます。
加えて、上空の強.....
2025/02/21 18:05
北陸 あさってにかけて大雪に警戒…あすにかけては大気の状態が非常に不安定
日本付近は、あさって23日(日)にかけて冬型の気圧配置が続きます。
北陸地方の上空5,50.....
お知らせ
リンク-【気象庁】
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜
被害者・復興担当者支援のための気象情報など
こちらも是非!!!
スマートフォン用アプリ公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
【アップル APPストア】 公開中!
Android用ウィジェット公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
その他お知らせ
新着情報