2025/02/22 12:00

【週間天気】三連休最終日は次第に回復 3月にかけて季節前進

三連休最終日は、ようやく長期寒波の出口が見えそうです。

その後は「南高北低の気圧配置」となるため、暖かい空気が流れ込みやすくなります。

3月にかけては一気に季節が前進しそうです。

関東や東海では晴れる日が続くでしょう。

画像
画像

三連休最終日となる24日(月・祝)、東北の日本海側や北陸、西日本は午前を中心に雪の降りやすい天気が続きます。

夜にかけては西から高気圧が張り出し、冬型の気圧配置が次第に解消。
今回の長期寒波で雪の降り続いた地域も、ようやく天気が回復に向かいそうです。

連休明けの25日(火)は高気圧が東〜西日本へ張り出し、全国的に日差しが届くでしょう。
ここから「南高北低の気圧配置」が続く見通しです。

26日(水)はサハリン付近を進む低気圧からのびる前線が通過するため、北陸で雨、北日本は日本海側を中心に雪となるでしょう。

27日(木)から3月1日(土)にかけて、北日本は再び低気圧の影響を受けて日本海側で雨や雪になるとみられます。
また、九州南部や南西諸島では気圧の谷の影響で雨が降るでしょう。

東〜西日本は期間を通して気温が右肩上がりとなる予想です。
北日本は日によって気温に差があるものの、連休明けは大幅に気温が上がるでしょう。
積雪のある地域では融雪が進みやすくなるため、路面状態の悪化や屋根からの落雪、なだれに注意してください。

トップページ

2025/02/22 18:15

日本海側は雪、太平洋側は晴れても真冬の寒さ続く あす23日(日)の天気

三連休の中日となる、あす23日(日)の日本付近は、引き続き冬型の気圧配置となります。

トップページ

2025/02/22 05:56

きょう22日(土)の天気 日本海側は大雪警戒 晴れる関東もにわか雪に注意を

3連休初めのきょう22日(土)は日本付近は冬型の気圧配置が続く見込みです。上空の寒気の影響で日本海側.....

トップページ

2025/02/22 05:40

顕著な大雪情報【石川県】

顕著な大雪に関する石川県気象情報 第8号
令和7年2月22日05時34分 金沢地方気象台発.....

トップページ

2025/02/22 05:04

北陸地方 あす23日にかけて大雪による交通障害に注意・警戒を

日本付近はあす23日にかけて冬型の気圧配置が続き、北陸地方の上空5500メートル付近には-33℃以下.....

トップページ

2025/02/21 22:07

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年2月21日22時05分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/02/21 18:10

日本海側は引き続き強い雪…大雪に警戒 晴れる地域も真冬の寒さ あす22日(土)の天気

三連休初日となる、あす22日(土)の日本付近は冬型の気圧配置が続きます。
加えて、上空の強.....

トップページ

2025/02/21 18:05

北陸 あさってにかけて大雪に警戒…あすにかけては大気の状態が非常に不安定

日本付近は、あさって23日(日)にかけて冬型の気圧配置が続きます。
北陸地方の上空5,50.....

トップページ

2025/02/21 18:00

東北 三連休も大雪に警戒

日本付近は冬型の気圧配置となっており、東北北部は気圧の谷となっています。
また、東北地方の.....

トップページ

2025/02/21 17:06

【都内で雪】寒波長期滞在中 3連休にかけて第2波襲来 3連休都内でもにわか雪

今週は寒波が長期滞在中です。日本付近は冬型の気圧配置が数日続いており、上空には強い寒気が断続的に流れ.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加