予報士通信講座
平成17年 第25回 学科試験 専門知識 問5
"数値予報で用いられる解析予報サイクルについて述べた次の文(a)〜(d)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の(1)〜(5)の中から一つ選べ。
(a)解析のための第一推定値として予報値を用いるため、初期値化は必要ない。
(b)観測データの密度が高い領域では解析値の精度は一層向上し、粗いところでは一層悪化していく。
(c)予報値や周囲の観測データと大きく異なる観測データは、品質に問題があるとみなして解析には使用しない。
(d)数値予報モデルの予報誤差の成長の仕方が季節的な気象状況によって異なるため、解析値の精度は年間を通じて一様にはならない。"