2025/09/19 11:57

週末 発達する低気圧が北海道通過 北日本大荒れ 発達程度によっては警報級の大雨、高潮、暴風、大しけ

あす20日(土)は、前線を伴った低気圧が発達しながら日本海を北東へ進み、あさって21日(日)にかけて北海道付近を通過し、前線が東北付近を北上するでしょう。

画像

北日本付近は気圧の傾きが大きくなり、東北日本海側や北海道の海上を中心に、非常に強い風が吹いて、海はしけ、大荒れとなる所がある見込みです。
低気圧の発達の程度によっては、警報級の高潮、暴風、大しけとなる恐れがあります。

また、北日本では、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となるでしょう。
雷を伴って激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
雨雲が予想以上に発達した場合や同じ場所に停滞した場合には、警報級の大雨となる恐れがあります。

画像

■あす20日(土)の予想最大瞬間風速
北海道日本海側・太平洋側海上 35m/s
北海道日本海側・太平洋側陸上・オホーツク海側海・陸上 30m/s
東北日本海側・太平洋側海上 30m/s
東北日本海側・太平洋側海上 25m/s
 
■あす20日(土)の予想1時間降水量(多い所で)
北海道日本海側・太平洋側、東北日本海側・太平洋側 40mm

■あす20日(土)に予想される波の高さ
東北日本海側 3m
東北太平洋側 4m

■あさって21日(日)に予想される波の高さ
北海道太平洋側 5m
北海道日本海側・オホーツク海側 4m

発達する低気圧や前線の影響で、東北日本海側の海上では、あす20日(土)夕方〜夜遅くにかけて、南よりの非常に強い風に警戒してください。
北海道では、あす20日(土)夜〜あさって21日(日)にかけて、強風に注意が必要です。
また、東北では、あす20日(土)夕方〜あさって21日(日)にかけて、大雨による土砂災害や低地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
北海道では、あす20日(土)夜〜あさって21日(日)にかけて、大雨による土砂災害や低地の浸水、河川の増水に十分注意が必要です。

トップページ

2025/09/19 09:16

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年9月19日09時14分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/09/19 08:18

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年9月19日08時14分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/09/19 04:36

津波情報

津波予報
令和7年9月19日04時33分 気象庁発表

津波予報(若干.....

トップページ

2025/09/19 00:59

18日(木)トリプル台風発生 同じ日に台風3つ発生は異例

18日(木)午後3時の観測で、台風17号が発生。また、午後9時の観測で
台風18号と台風1.....

トップページ

2025/09/18 16:48

【トリプル台風発生へ】台風17号発生!!強風域を伴う 他に南海上には台風のたまごが2つ

きょう18日(木)午後3時、南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風17号になりました。

トップページ

2025/09/18 14:18

トリプル台風発生へ 台風17号、台風18号、台風19号 日本への影響は? 今後の動向に注意

きょう18日(木)午前9時現在、南の海上に発達中の熱帯低気圧が3つあます。
気象庁はこの3.....

トップページ

2025/09/18 07:10

秋雨前線南下 日本海側は大雨災害に警戒 関東では午後、大気の状態が非常に不安定

きょう18日(木)、秋雨前線が日本海付近に停滞、前線上の低気圧が日本海を東進しています。上空の寒気や.....

トップページ

2025/09/17 22:07

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年9月17日22時05分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/09/17 22:03

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年9月17日22時01分 気象庁発表
.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加