2025/07/15 07:51

関東甲信、東海地方 同じ場所で大雨が続く恐れ 大雨災害に警戒

低気圧が日本海西部をゆっくり進んでいます。また、日本の東海上には太平洋高気圧が張り出しています。
低気圧に向かう暖かく湿った空気と、太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿った空気によって、東日本太平洋側では、東海地方を中心に非常に発達した雨雲が広がっています。
きょう15日午前7時40分の時点で、神奈川県や静岡県、山梨県で大雨警報や洪水警報の発表されている所があります。

画像

東海地方では雷を伴う非常に激しい雨の降る所があり、きょう15日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。
関東地方では15日、断続的に雨が降り、局地的に雷を伴う激しい雨となるでしょう。
雨雲が予想以上に発達した場合や、雨雲が掛かり続ける場合は、警報発表地域が拡大する場合があります。

画像

あす16日も、東日本太平洋側では、南寄りの暖かく湿った空気の影響で、同じような場所で雨が降り続き、局地的に雷を伴う激しい雨や非常に激しい雨となる所がある見込みです。きょう15日から18日頃にかけての総雨量は、関東地方の多い所で400ミリ、東海では500ミリ以上に達する恐れがあります。

画像

関東甲信、東海地方では、引き続き土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫などに警戒して下さい。
また、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
降雹のおそれもありますので、農作物の管理などにもご注意ください。

トップページ

2025/07/15 13:26

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年7月15日13時24分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/07/15 12:45

台風通過後の方が大雨の所も 17日(木)まで関東〜東海で警報級大雨 交通機関に影響も【週間天気】

きょう7月15日(火)午前2時頃に北海道襟裳岬付近に上陸した台風5号は、
午前9時にオホー.....

トップページ

2025/07/15 11:00

令和7年 台風第5号に関する情報

令和7年 台風第5号に関する情報 第43号
令和7年7月15日10時36分 気象庁発表

トップページ

2025/07/15 06:00

令和7年 台風第5号に関する情報

令和7年 台風第5号に関する情報 第37号
令和7年7月15日05時31分 気象庁発表

トップページ

2025/07/15 03:03

台風5号 15日午前2時ごろに北海道襟裳岬付近に上陸

きょう15日(火)午前2時ごろ、台風5号は北海道の襟裳岬付近に上陸しました。

.....

トップページ

2025/07/15 03:00

令和7年 台風第5号に関する情報

令和7年 台風第5号に関する情報 第33号
令和7年7月15日02時14分 気象庁発表

トップページ

2025/07/15 00:00

令和7年 台風第5号に関する情報

令和7年 台風第5号に関する情報 第29号
令和7年7月14日23時14分 気象庁発表

トップページ

2025/07/14 20:34

東海地方 線状降水帯発生のおそれ 大雨災害に警戒を

日本海西部で低気圧がほとんど停滞しています。西日本の紀伊半島付近では、低気圧に向かって熱帯由来の非常.....

トップページ

2025/07/14 18:00

令和7年 台風第5号に関する情報

令和7年 台風第5号に関する情報 第22号
令和7年7月14日17時39分 気象庁発表

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加