地方気象情報
大雨に関する東北地方気象情報 第4号
令和7年10月12日15時40分 仙台管区気象台発表
東北南部では、前線や暖かく湿った空気の影響により、13日明け方にかけ
て大雨となる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に
注意・警戒してください。
[気象概況]
前線が日本海から東北地方にのびており、前線上の低気圧が日本海を東へ
進んでいます。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込んでい
ます。
このため、東北南部では、強い雨が降り大雨となる所があるでしょう。雨
雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となる可能性があります。
[雨の予想]
12日に予想される1時間降水量は多い所で、
東北日本海側南部 20ミリ
東北太平洋側南部 20ミリ
13日に予想される1時間降水量は多い所で、
東北日本海側南部 20ミリ
12日18時から13日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
東北日本海側南部 60ミリ
東北太平洋側南部 50ミリ
[防災事項]
東北南部では、これまでの雨により地盤の緩んでいる所があります。13
日明け方にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注
意・警戒してください。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雨に関する東北地方気象情報」は終了します。