地域選択
2025/11/18 11:52
「冬の嵐」北日本は暴風や大雪・吹雪に注意・警戒 影響いつまで? 三連休の天気は?【週間天気】
11月半ばに真冬並みの寒気が流れ込んでおり、
北日本を中心に「冬の嵐」となっています。
今回の寒気は、それほど長居せず、
あす19日(水)の夜には抜けていきますが、
日本海側は大雪や吹雪、太平洋側でも冷たい風が吹き、
一時的に師走の寒さとなります。
寒暖差で体調を崩さないようご注意ください。
気象衛星ひまわりで雲のようすを見てみましょう。
きょう11月18日(火)は、冬型の気圧配置が強まっており
上空に強い寒気が流れ込んでいます。
日本海には寒気の降り出しに伴う筋状の雲がびっしり広がっています。
(寒気の吹き出しが強ければ強いほど、
大陸の沿岸から日本海で発生する雲の距離が短くなります。)
けさは、秋田で初雪を観測しており、
山形や新潟の山沿いでは雪が積もり、今季初めて積雪している所もあります。
今夜の雨と雪と風の予想です。
全国的に北よりの風が強まり、
北日本や北陸では雪や雨の所が多いでしょう。
北日本では、風向きによっては局地的に雪が強まり、
警報級の大雪となる恐れがあります。
大雪による交通障害や吹雪による見通しの悪さ、
屋根からの落雪などに注意・警戒が必要です。
また、北陸から山陰の平地では雨や雷雨となり、
標高の高い所では雪が降る見込みです。
太平洋側でも雲が多く、関東などでは雨が降り、
時雨れる所もあるでしょう。
夜は、北よりの風が強まり、かなり寒く感じられそうです。
暖かくしてお過ごしください。
●連休は前半ほど晴れて、最終日は雨の所多く●
20日(木)以降も北日本や北陸では
度々低気圧や前線が通過し、雨や雪の所が多いでしょう。
22日(土)〜24日(月)の三連休中は
23日(日)の勤労感謝の日は晴れ間も期待できて、
連休の中では一番お出掛けに良さそうです。
一方、太平洋側は連休は高気圧に覆われて
晴れる所が多いでしょう。
朝晩は冷えますのが、
日中は日差しがポカポカと感じられそうです。


2025/11/18 08:10
きょう18日(火)、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となっており、
上空には強い寒気が流.....

2025/11/17 12:39
あす「しし座流星群」が極大に!!月明かりの影響は小さく好条件 気になる天気は?
■しし座流星群極大!! 月明かりの影響は小さく好条件
あす18日(火)午前3時「しし座流星.....

2025/11/17 07:19
きょう17日(月)、急速に発達する低気圧により今夜にかけて冬型の気圧配置に 北海道では大荒れの天気
きょう17日(月)、前線を伴った低気圧がサハリン付近を通過しています。前線からのびる寒冷前線が日本海.....

2025/11/16 20:47
あす17日(月)から北日本は大荒れに あさって18日は東日本、西日本の山沿いでも積雪か
あす17日(月)、前線を伴った低気圧が、発達しながらサハリン付近からオホーツク海へ進むでしょう。低気.....

2025/11/16 18:02
本州付近は東に進む高気圧に覆われていますが、沿海州には前線を伴う低気圧があって北西に進んでいます。<.....

2025/11/16 06:55
きょう16日(日)は、各地で日差しが届き穏やかな陽気となりますが、週明けのあす17日(月)になると、.....

2025/11/16 06:12
きょう16日(日)の天気 各地で行楽日和 北海道は夜から雨の所も
きょう16日(日)は、引き続き日本付近は高気圧に覆われるでしょう。各地で日差しが届き行楽日和となりそ.....

2025/11/15 11:51
今季初JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)発生か 週明け北日本で雪強まり、東〜西日本の山でも積雪か【週間天気】
この土日は晴れて、日中はポカポカ陽気の所が多いですが、
来週明けからは一転、強い寒気が流れ.....

2025/11/15 09:14
カムチャッカの東や日本の東海上には前線を伴う発達した低気圧があって東に進んでいます。
一方.....
お知らせ
リンク-【気象庁】
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜
被害者・復興担当者支援のための気象情報など
こちらも是非!!!
スマートフォン用アプリ公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
【アップル APPストア】 公開中!
Android用ウィジェット公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
その他お知らせ
新着情報