2025/08/23 19:05

暑さの出口見えず、9月にかけても厳しい暑さ

オホーツク海には低気圧があって東に進み、前線が北海道から東北北部を通過中です。
一方、日本の東海上には高気圧があって、西日本・東日本方面に広がっています。

きょうも東北南部から九州にかけて、晴れて厳しい暑さとなりました。
真夏日となった所が続出し、特に内陸や日本海側の地域を中心に35℃以上の猛暑日になった所も多数ありました。

17時現在、全国で、
 30℃以上の真夏日の地点が737地点、
 35℃以上の猛暑日の地点が172地点
です。

また、各観測地点の観測史上1位を観測して地点が2地点
 宮城県 刈田郡  蔵王   37.4℃ [タイ記録]
 福島県 いわき市 山田   36.6℃

8月の観測史上1位を観測した地点が5地点、
 宮城県 気仙沼市 気仙沼  36.6℃
 宮城県 大崎市  鹿島台  36.2℃
 宮城県 刈田郡  蔵王   37.4℃
 福島県 田村郡  小野新町 36.0℃ [タイ記録]
 福島県 いわき市 山田   36.6℃

となりました。

画像

画像


あすも晴れる所が多く、東北南部から近畿地方を中心に厳しい暑さが続くでしょう。
また、その後の一週間も、晴れて、若干ピークよりは下がる日もありますが、各地で気温の高い状況が続く見込みです。

画像

画像

画像

更に先日発表された、一か月予報でも9月は気温の高い状態は続く見込みで、まだまだ暑さの出口が見えません。
熱中症対策などの健康管理に加え、農作物や家畜などの管理にも十分ご注意下さい。

トップページ

2025/08/23 06:45

危険な暑さ継続 体温越えの所も 熱中症警戒アラート31都府県に発表

きょう23日は晴れる東北南部〜近畿にかけて厳しい暑さとなるでしょう。
予想最高気温は、札幌.....

トップページ

2025/08/23 06:12

きょう23日(土)の天気 北海道は午前まで雨 東日本〜西日本は暑さと天気の変化に注意

きょう23日(土)は、低気圧や前線が北海道付近を通過する見込みです。また、熱帯低気圧が四国沖を弱まり.....

トップページ

2025/08/22 12:00

令和7年 台風第12号に関する情報

令和7年 台風第12号に関する情報 第27号
令和7年8月22日11時07分 気象庁発表<.....

トップページ

2025/08/22 11:50

新たな台風 台風13号発生へ フィリピンの東に台風のたまご 【熱帯低気圧情報】

きょう22日(金)午前9時現在、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に.....

トップページ

2025/08/22 07:23

今日22日(金)の天気 九州南部では大雨災害に警戒 近畿や東海では体温に迫る危険な暑さのおそれ

本州付近は真夏の高気圧に覆われ、関東から西では強い日差しにより各地で猛暑となるでしょう。九州南部では.....

トップページ

2025/08/22 05:00

令和7年 台風第12号に関する情報

令和7年 台風第12号に関する情報 第21号
令和7年8月22日04時56分 気象庁発表<.....

トップページ

2025/08/22 00:00

令和7年 台風第12号に関する情報

令和7年 台風第12号に関する情報 第14号
令和7年8月21日23時16分 気象庁発表<.....

トップページ

2025/08/21 23:47

最新1か月予報 9月以降も続く厳しい暑さ 北日本日本海側は雨の日多い予想

21日(木)、気象庁より、向こう1か月間の天候の見通しとなる最新の1か月予報が発表されました。

トップページ

2025/08/21 20:00

令和7年 台風第12号に関する情報

令和7年 台風第12号に関する情報 第9号
令和7年8月21日19時12分 気象庁発表

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加