地域選択
2025/07/24 14:24
【トリプル台風発生中】台風9号(クローサ)発生 小笠原諸島に接近か 台風7号・8号は沖縄に次々と襲来
きょう7月24日(木)正午に、マリアナ諸島で台風9号(クローサ)が発生しました。
きのう23日(水)の台風7号・台風8号の発生につづき、
今週3つ目の台風発生、今月で7つ目の発生となっています。
【台風7号(フランシスコ)】
正午現在、台風7号は宮古島の東約240kmにあり、北西へ進んでいます。
きょう24日(木)夕方〜あす25日(金)にかけて
沖縄や奄美地方に最も接近する見込みです。
台風7号の特徴としては、
中心よりも離れた所で風や雨が強いことで、
台風の中心が接近する前から
強風や大雨、高波となる恐れがあります。
すでに、沖縄本島では雨や風が強まっており、
強風注意報が沖縄や奄美地方に発表されています。
また、海上は波が高く、沖縄地方には、波浪警報が発表されています。
今夜遅くにかけて高波に警戒が必要です。
海には近づかないようにしましょう。
【台風8号(コメイ)】
台風8号はきょう正午現在、南シナ海にあり南南東へ進んでいます。
あす25日(金)には北東に進路を変えながら沖縄付近で衰弱する見込みです。
ただ、台風7号が沖縄に接近した直後に台風8号が近づくため、
沖縄では不安定な天気が続きます。
海上は、波の高い状態が長く続く恐れがありますので、
海のレジャーなどは控えた方がよさそうです。
台風7号と台風8号との距離が近いため、
台風同士がお互いに影響し合うと、複雑な動きをする可能性があります。
台風同士が接近しあったり、逆に離れていったり、
2つの台風が互いに反時計回りに回ったり、
1つの台風に追従していったりすることがあります。
今後の台風の進路や動向がまだ見えない所がありますので、
最新の台風情報にご注意ください。
【台風9号(クローサ)】
きょう正午にマリアナ諸島で発生した台風9号(クローサ)は、
発達しながらまっすぐ北上する見込みです。
予報円の最も西よりのコースを通った場合は、
28日(月)〜29日(火)頃、小笠原諸島に接近する可能性があります。
来週は、本州の太平洋側でも台風からの
うねりを伴った波が届く可能性があります。
台風から離れていても、海のレジャーは十分にご注意ください。
台風9号の進路は、28日(月)以降はまだブレ幅が大きいですので、
今後も最新の台風情報をご確認ください。
2025/07/26 06:40
台風8号が沖縄接近中 離れた九州南部で大雨に 鹿児島では線状降水帯発生のおそれ
台風8号は、きょう26日3時現在、石垣島の南南東を40km/hの速さで北北東へ進んでいます。
2025/07/26 06:00
令和7年 台風第8号に関する情報 第18号
令和7年7月26日05時15分 気象庁発表
2025/07/26 06:09
きょう26日(土)の天気 台風8号が沖縄に接近 本州付近は厳しい暑さが続く
きょう26日(土)は、台風8号が沖縄本島付近に接近する見込みです。台風8号は夕方ごろまでに熱帯低気圧.....
2025/07/25 12:12
トリプル台風発生中 台風7号・8号沖縄に次々襲来 週末大しけ・大雨の恐れ 台風9号小笠原諸島接近
トリプル台風発生中。台風7号と台風8号は沖縄地方に次々と襲来。週末、沖縄本島地方では大しけ、大雨のお.....
2025/07/25 11:23
地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年7月25日11時20分 気象庁発表
.....
2025/07/25 08:57
日本の東海上には太平洋高気圧があって本州付近に広がっています。
また、朝鮮半島付近にも高気.....
2025/07/25 06:00
令和7年 台風第7号に関する情報 第18号
令和7年7月25日05時04分 気象庁発表
2025/07/24 18:00
令和7年 台風第7号に関する情報 第13号
令和7年7月24日17時00分 気象庁発表
2025/07/24 14:00
群馬県記録的短時間大雨情報 第2号
令和7年7月24日13時55分 気象庁発表
.....
お知らせ
リンク-【気象庁】
東日本大震災 〜東北地方太平洋沖地震〜
被害者・復興担当者支援のための気象情報など
こちらも是非!!!
スマートフォン用アプリ公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
【アップル APPストア】 公開中!
Android用ウィジェット公開!!!
無料です。
【Google Play】 公開中!
その他お知らせ
新着情報