2025/05/25 17:07

向こう一週間、暑さ控えめのスタート。週明けからの天気

昨日24日からきょう25日にかけて、前線を伴う低気圧が本州付近を通過しました。
この低気圧や前線の影響で各地で雨が降りました。

しかし、西から高気圧が接近し、西日本から天気は回復してきています。

画像

週明けの明日(月)からは、梅雨前線が沖縄〜日本の南に停滞する日が多く、28日頃は前線上の低気圧が関東の南を北東進する見込みですが、週の中頃の29日木曜日までは本州付近からはやや離れた状態が続く予想です。
そして、次の週末の31日(土)から6月1日(日)は、梅雨前線が本州南岸付近まで北上し、前線上を低気圧が進む見込みです。

画像
画像

このため天気は、梅雨入りした奄美・沖縄地方や九州南部地方では、前線や低気圧の影響を受けやすく、曇りや雨の日が多いでしょう。
東日本の太平洋側では、やや雲が広がりやすいものの、西日本や北日本を中心に、週の中頃の29日木曜日までは晴れる所も多そうです。

次の週末の31日(土)から6月1日(日)は、梅雨前線が本州付近に北上し、低気圧が接近する影響で全国的に雲が広がりやすく、太平洋沿岸域では雨の降る確率も高まってくる見込みです。

気温は週前半は、高気圧がやや北に進みやすく、本州付近には南からの暖かい風が入りにくいため、極端に暑い日はなく、比較的過ごしやすいでしょう。
週半ばから後半にかけては、25℃以上の夏日の所も多くなる見込みです。

トップページ

2025/05/27 07:58

週間天気 沖縄・奄美29〜30日警報級の大雨の恐れ 土日は西〜東日本で広く雨

この先の天気は、梅雨前線や低気圧の影響で、週の後半ほど天気が崩れる所が多くなる見通しです。29〜30.....

トップページ

2025/05/26 21:32

あす27日(火) 関東から四国で雨の可能性 お出かけには折りたたみ傘を携えて

あす27日の本州付近は高気圧圏内となり、九州、中国、北海道では穏やかに晴れるでしょう。
九.....

トップページ

2025/05/26 17:54

地震情報(震源・震度に関する情報)

地震情報(震源・震度に関する情報)
令和7年5月26日17時51分 気象庁発表
.....

トップページ

2025/05/26 12:43

今週かなりの低温 週後半前線北上 前線上の低気圧通過で週末再び雨 来週は暑さ戻る

週間天気予報
■前線南下 暖気の流れ流れ込み弱まり平年より低温の日も
■週後半 .....

トップページ

2025/05/25 06:10

きょう25日(日)の天気 北日本は雨風が強まる 関東は午前を中心に雨

きょう25日(日)は、前線を伴った低気圧が北日本を進む見込みです。北日本を中心に雨具の出番となるでし.....

トップページ

2025/05/24 19:42

四国地方 警報級の大雨に あす明け方まで土砂災害に厳重警戒

前線を伴った低気圧が九州付近にあり、東北東進しています。この低気圧があす25日明け方にかけて四国地方.....

トップページ

2025/05/24 17:32

西・東日本、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒

前線を伴う低気圧が九州付近にあって、東北東へ進んでいます。
現在、東北から沖縄地方の広い範.....

トップページ

2025/05/24 07:08

西日本から東日本で警報級の大雨の恐れ 土砂災害や低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を

前線を伴った低気圧が東シナ海を東寄りに進み、九州付近に近づいています。低気圧や前線に向かって暖かく湿.....

トップページ

2025/05/23 22:47

天気と気温のまとめ(2025年5月11日〜5月17日) 北海道で顕著に高い平均気温 九州南部で梅雨入り発表

今期間(5月11日〜5月17日)の天候についての纏めです。

■今期間(5月11.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加