2025/05/04 17:15

ゴールデンウィーク最後の2日間は、行楽日和と荒れた天候

三陸沖にも低気圧があって、中心から関東の南岸を通り、四国の南にかけて前線が延びています。
一方、黄海には高気圧があって南東に進んでいます。

今日は、北海道東部や東北から北陸にかけての日本海側の所々で雨、また関東地方の北部などで局地的ににわか雨の降った所がありますが、
その他の地域では西日本や東日本を中心に広く晴れて気温も上昇し、太平洋側で25℃以上の夏日となった所も多くありました。
特に関東甲信や静岡県で高く、山梨県の南部が全国トップの29.6℃、もう少しで真夏日でした。

■16時現在 最高気温 TOP10
順位  都道府県  市町村      地点    観測値  平年差  前日差
1   山梨県   南巨摩郡南部町  南部    29.6 ℃ +6.6℃ +5.1℃
2   静岡県   静岡市清水区   清水    28.9 ℃ +6.4℃ +6.9℃
3   沖縄県   宮古島市     下地島   28.8 ℃ +1.8℃ +0.8℃
4   千葉県   茂原市      茂原    28.7 ℃ +6.6℃ +5.8℃
5   沖縄県   八重山郡与那国町 所野    28.6 ℃ +1.2℃ +0.8℃
    山梨県   甲府市      甲府    28.6 ℃ +4.6℃ +3.3℃
    神奈川県  海老名市     海老名   28.6 ℃ +6.1℃ +5.7℃
8   沖縄県   八重山郡与那国町 与那国島  28.5 ℃ +1.4℃ +1.0℃
9   山梨県   南巨摩郡身延町  切石    28.4 ℃ +5.6℃ +4.5℃
    静岡県   静岡市駿河区   静岡    28.4 ℃ +6.0℃ +4.2℃
    神奈川県  小田原市     小田原   28.4 ℃ +6.6℃ +5.8℃

画像
画像

気になる、ゴールデンウィーク最後の2日間ですが、
明日5日(月)は、北海道や東北の日本海側の一部では朝まで雨の残る所もありそうですが、日中は晴れる所も多くなるでしょう。
西日本〜東日本では、高気圧に覆われて晴れる所が多いでしょう。
日中の最高気温も20〜25℃くらいの所が多く絶好の行楽日和となりそうです。
ただ西から前線や低気圧が接近してくるため、九州では夕方以降は雲が広がってきて、夜には所々で雨が降るでしょう。
沖縄地方では、梅雨入りも近く前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しい雨の降る所がある見込みです。

画像
画像

連休最終日の6日(火)は、本州の南岸を低気圧が発達しながら東進していくため、全国的に曇りや雨のあいにくの天気の所が多くなりそうです。
特に、沖縄や九州から東北にかけての地域では、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
雷を伴い激しい雨の降る恐れもありますのでご注意ください。
また、沿岸部を中心に風が強まりますので交通機関への影響に注意が必要です。

トップページ

2025/05/04 20:14

7日(水)は本州付近に黄砂が襲来か 見通しの悪化や汚れの付着などに注意

連休明けとなる7日(水)、本州付近は広く黄砂が飛来する可能性が有ります。

西日.....

トップページ

2025/05/04 06:18

東日本〜西日本の太平洋側で気温上昇 北日本は空気ひんやり

きょう4日は北日本で雲が多く、すっきりしない天気となりそうです。
東日本〜西日本では日差し.....

トップページ

2025/05/04 05:58

きょう4日(日)の天気 西日本は行楽日和 関東は空模様の変化に注意を

連休2日目のきょう4日(日)みどりの日は、低気圧が北日本を通過する見込みです。一方、西日本〜東日本で.....

トップページ

2025/05/03 17:34

明日4日(日)は東・西日本で行楽日和も、関東は暑さもUPし大気不安定。

沿海州には低気圧があって北東に進んでいます。
また、朝鮮半島付近にも前線を伴う低気圧があっ.....

トップページ

2025/05/03 07:51

GW後半スタート 晴れの日が多く、連休最終日6日(火)は全国的に雨の予想

きょう3日(土・憲法記念日)からゴールデンウィーク後半がスタートします。

きょ.....

トップページ

2025/05/03 00:37

最新1か月予報 5月中旬は全国的に平均気温が高い 沖縄・奄美は梅雨入り間近

おととい1日(木)、気象庁より向こう1か月間の天候の見通しとなる、最新の1か月予報が発表されました。.....

トップページ

2025/05/02 13:25

帰宅時間関東で警報級の大雨か GW天気急変に注意 GW最終日〜明けは西から天気崩れる

きょう2日(金)、活発な雨雲が東に移り、関東で警報級の大雨の恐れも。
あす3日(土)憲法記.....

トップページ

2025/05/02 07:01

今日は雨の所多いものの、明日土曜は天気回復【GWの天気】

中国東北区や日本海西部には、低気圧があって北東に進んでいます。
また、四国南岸や日本の南に.....

トップページ

2025/05/01 13:51

あす関東沿岸で警報級の大雨の恐れ GW最終日〜明けは広く天気崩れる

あす2日(金)にかけて、西から天気下り坂。関東沿岸で警報級の大雨の恐れも。
あさって3日(.....

お知らせ

その他お知らせ

新着情報

  • 地方気象情報】が発表されました。
    北海道 南西諸島
  • 府県気象情報】が発表されました。
    宗谷地方 上川・留萌地方 八重山地方 石狩・空知・後志地方 長崎県 宮古島地方 東京都
  • 季節の便り】が届きました。
    神奈川 山梨 山形
mixi Check  このエントリーをはてなブックマークに追加