予報士通信講座
平成18年 第27回 学科試験 専門知識 問5
"気象庁で行っている客観解析におけるデータの利用の有無について述べた次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の(1)〜(5)の中から一つ選べ。
(a)解析雨量(レーダー・アメダス解析雨量)のデータは、数値予報モデルの予報変数に関係づけることが困難なので、客観解析には利用していない。
(b)高層風の観測データとして、ラジオゾンデ観測やウィンドプロファイラ観測によるデータの他に、静止気象衛星観測による風データも客観解析に利用している。
(c)解析時刻と異なる時刻の観測によって得られたデータは、両者の時刻の違いが誤差の原因となるので客観解析には利用していない。"