予報士通信講座

概要&説明料金についてお申し込み|今日の一問!!

平成15年 第21回 学科試験 一般知識 問9


"風や気温の変動は、平均的な成分と、それからの偏差(短時間で変動する成分)の和で表すことができる。
下図は、大気境界層内のある点において12秒間に観測された風速の鉛直成分と気温のそれぞれの偏差を模式的に示したものである。
この12秒間において変動成分によって鉛直上向きに熱が輸送されている時間帯を正しく表しているものを、下記の@〜Dの中から一つ選べ。
"


1.O〜4秒
2.2〜6秒
3.4〜8秒
4.O〜2秒と6〜8秒
5.8〜12秒

お知らせ

新着情報

  • 太陽光発電量推算
  • 気象予報士試験過去問・講座
  • Yahoo Weather shop
  • メルカリ Weather shop
  • BASE Weather shop

ご案内