地方気象情報
令和5年台風第2号に関する九州南部・奄美地方気象情報 第15号
令和5年6月2日16時14分 鹿児島地方気象台発表
宮崎県では、2日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に警戒してください。九州
南部・奄美地方では、3日にかけて強風やうねりを伴った高波に注意してく
ださい。
大型の台風第2号は、2日15時には奄美市の東約170キロを1時間に
およそ30キロの速さで東北東へ進んでいます。九州南部・奄美地方は風速
15メートル以上の強風域に入っています。
九州南部では、これまでに降った大雨により地盤が緩んでいる所がありま
す。宮崎県では、2日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に警戒してください。
<雨の実況>
降り始め(1日3時)から2日15時までの降水量(アメダスによる速報
値)
宮崎県 宮崎市田野 252.0ミリ
降り始め(1日2時)から2日15時までの降水量(アメダスによる速報
値)
鹿児島県(奄美地方除く) 肝付町内之浦 226.5ミリ
降り始め(5月31日22時)から6月2日15時までの降水量(アメダ
スによる速報値)
奄美地方 奄美市名瀬 119.0ミリ
<風の実況>
5月31日0時から6月2日15時までの最大瞬間風速と最大風速
(アメダスによる速報値 単位:メートル)
奄美地方
与論島
最大瞬間風速 27.3 南東 2日00時59分
最大風速 20.3 南東 2日01時08分
鹿児島県(奄美地方除く)
西之表市西之表
最大瞬間風速 18.5 南東 2日00時32分
最大風速 10.3 南東 2日00時50分
<風の予想>
2日から3日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
鹿児島県(奄美地方を除く) 15メートル(25メートル)
奄美地方 15メートル(25メートル)
<波の予想>
2日に予想される波の高さ
鹿児島県(奄美地方を除く) 5メートル うねりを伴う
奄美地方 5メートル うねりを伴う
3日に予想される波の高さ
鹿児島県(奄美地方を除く) 4メートル うねりを伴う
奄美地方 4メートル うねりを伴う
<防災事項>
警戒事項:土砂災害
注意事項:うねりを伴った高波、強風
今後、発表する警報、注意報、気象情報などに留意してください。台風の
進路予想については、気象庁ホームページの台風経路図を、土砂災害、浸水
害、洪水害の危険度に関しては「キキクル」(危険度分布)で最新の情報を
確認してください。
これで地方気象情報を終了します。