地方気象情報
大雨に関する九州南部・奄美地方気象情報 第1号
令和7年8月22日16時20分 鹿児島地方気象台発表
九州南部では、22日夜遅くにかけて土砂災害に警戒してください。
[気象概況]
九州南部・奄美地方では、熱帯低気圧や太平洋高気圧の縁を回る暖かく湿
った空気の影響により、大気の状態が不安定となっています。
また、九州南部では、これまでの大雨で地盤の緩んでいる所があり、今後、
少しの雨でも土砂災害が発生するおそれがあります。
[雨の実況]
20日18時から22日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
宮崎県
串間 129.5ミリ
鹿児島県(奄美地方除く)
鹿児島市喜入中名町 351.5ミリ
南さつま市加世田 346.0ミリ
[防災事項]
警戒事項:土砂災害
注意事項:落雷、突風
[補足事項]
今後、発表する警報、注意報、気象情報などに留意してください。土砂災
害や浸水害、洪水災害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホー
ムページ」などを確認してください。
この情報は「令和7年台風第12号に関する九州南部・奄美地方気象情報」
を引き継ぐものです。
これで情報を終了します。