予報士通信講座
平成17年 第24回 学科試験 一般知識 問12
"気象予報士に関する次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の(1)〜(5)の中から一つ選べ。
(a)気象庁長官の行う気象予報士試験(気象庁長官が指定する者が実施する試験を含む)に合格した者は、気象予報士となる資格を有する。
(b)気象予報士となる資格を有する者が気象予報士となるには、気象庁長官に登録申請書を提出し、気象庁長官による気象予報士名簿への登録を受けなければならない。
(c)予報業務の許可を受けた者が気象庁発表の警報事項を一般向けに伝達する場合には、雇用している気象予報士に解説を付させて伝達しなければならない。"