予報士通信講座
平成18年 第26回 学科試験 専門知識 問4
"下図は3月のある日の15時(06UTC)の気象衛星の赤外画像と可視画像である。これらの画像を含む日中または数時間前からの動画をもとに図中の記号A〜D付近について述べた次の文(a)〜(d)の正誤について、下記の(1)〜(5)の中から正しいものを一つ選べ。
(a)Aは動画で見ると移動が速く、また可視・赤外画像の特徴から、薄い上層雲と判別できる。
(b)Bは動画で見ると移動が速く、また可視・赤外画像の特徴から、厚い上層雲と判別できる。
(c)Cは動画ではほとんど移動しておらず、可視画像で輪郭がはっきりした斑(まだら)状に見えるので、霧または層雲と判別できる。
(d)Dは可視画像の動画を見ると、輝度は変化するが位置と形状の変化がなく、雪氷に覆われていると判別できる。"
